エスカレイヤー(超昂天使エスカレイヤー)


手袋完成!
11/7(Thr) 0:38 ふぇりお
 手袋の縫製が完了しました。

 ・・と一言で書くと終わっちゃいますが(笑)結構試行錯誤の結果のため、ずいぶん時間がかかってしまいました。
 神壱さんのリクエストがあったので、若干作成方法についても触れてみます。

 縫製の手順としては指のマチの部分(指の股の間に挟む部品)から先に縫製し、親指等は最後につける形が効率的のようです。

 人差し指の方から順にマチを縫いつけ、最後に掌と手の甲を縫い合わせる形になりますが、わかりやすく言えば、面倒くさい部分から作っていけば間違いないと言ったところでしょうか(笑)

 なお、作成にあたっては生地の裏表、左右の確認をしっかり行った方がよいかと思います。

 ・・・管理人は気がつけば左手を2枚作っていました(笑)

 だいたい作成手順?としてはこんなかんじです。

 腕パーツは事前に装着者の腕部外周を測っておいて、生地の両端部だけ心持ち締めて縫い合わせると動きやすいかと思います。

 いずれも端部に飾りのパイピングを縫いつけて完成です。

 こんなんで参考になるかな?

それと縫い代があまり取れないので、ミシン周辺を明るくして生地を見えやすくした方が作業はやりやすいと思います。
 あと、ストレッチ系生地であれば、縫いながら生地を伸ばしたりして調整が効くので、あまり悩まなくても良いようですね(笑)
ブーツ完成せず!
11/7(Thr) 23:39 ふぇりお
 ブーツの作成の続きです。

 既製品のショートブーツの上部を足首の固定に支障のない範囲で切断します。
 その際、再度ファスナーの金具をつけ直しておくことを忘れずに行います。

 この上にウレタンのパーツを被せるんですが、くるぶしの位置に来る丸い穴をやや下方にオフセットします。
 これにより、実際の位置よりくるぶしが低く錯覚されるため、すね周りが長く見えるようになっています。
 また、膝裏側が若干えぐれているのも、膝関節を上方気味に錯覚させる手法のためです。
 他にも縫製の際、縫いつけ線をやや前方に移すことで足を細めに錯覚させたりと、いろいろ工夫しています。

 実際、どれだけ効果が出るかが楽しみですね。でもうち何点かは意味がないような気もしますが(笑)
今日は飲み会~(汗)
11/8(Fri) 23:52 ふぇりお
 というわけで会社の飲み会で造形が進みませんでした(笑)
 とはいえ、なにもやらずに済ませるほど時間に余裕があるわけでなく・・・太腿につける赤いコードと、コンシールファスナーの金具付けを行いました。

 太腿につけるため、ずり落ちないように一部をゴムに置き換えて輪にしてあります。ゴム部分を内股側に回せばそんなに目立たないかと思いますしね。

 コンシールファスナーは背中用なんですが、背面の力の掛かる部分の割にファスナーの取っ手が小さく指が痛くなるので、適当なキーホルダーをばらしてつけておきます。
 ・・・でもこれは縫製済んでからやった方が良かったかも(笑)
今日は昼間更新(笑)
11/10(Sun) 13:51 ふぇりお
 昨日は作業に没頭して、そのまま寝落ちしてしまいました(笑)

 とりあえず進捗状況では袖、襟の型紙が完成しました。

 袖は通常のパフスリーブをやや小振りに、袖山を小さめに作成しています。
 原画師さんのクセなのか、パフスリーブなのに皺が縦ではなく横に入っています。
 この辺を二の腕側を上に上げることで表現できるように腕側に締め付け用の布を入れることで対処する予定です。
 全体のボリューム付けはハードチュールを縫い込むことで対処します。

 ・・・ちなみに予定と書いたのは今回試作してバランスを確定する時間がないから(笑)

 襟の部分のセーラーカラーとスタンドカラーは、セーラーは胸回りをよけるように、スタンドは首が長く見えるように補正処理をしています。

 ・・・これも試作時間がないので、実効性は完成時に初めて確認出来そうです(笑)

BACK  ■ その2へ