バルディッシュ・アサルト(魔法少女リリカルなのはA's)


切ったり潰したり 
2008年11月2日(日) 1:24
(写真左)
アルミパイプ部分について先端を一部を万力を使用して潰します。
これは刃の部分の厚さと軸の太さで整合を取るためです。
ついでにシリンダー部分まで潰すことで、複製したシリンダーが貼りやすくなったりする効果も狙っています。
潰した後は可動軸やストッパー部分について軸を通すための穴を2箇所、ボール盤で開けておきます。

コッキングカバー部は絵を見つつ展開図を。
柄の下部分も塩ビパイプにウレタンの芯を入れて調整する形式とします。
もっともこのままだと強度が保てないので、中のウレタン芯はもっと増やす予定です。

(写真右)
他のパーツもウレタン裁断に入っています。
バルディッシュは円弧状のパーツが多いので、円形カッターが大活躍しました。
特に無駄が無いように何重に重ねて切る時とかは役に立ちますね。

排煙部分のパイプは塩ビパイプとウレタンの混成です。
隙間部分はウレタンで表現して、一緒に合皮を貼ってモールドを表現する予定です。
厚めの塩ビパイプに溝を切った方が早いし楽かと思いましたが、これもまた軽量化のための手段というわけです。
固定用の針金も切り出しましたし、あとは組み上げ時の工夫を考えるだけですね。

体調が微妙(汗) 
2008年11月2日(日) 23:29
ウレタンの切り出しと組み付けの作業中です。
斧本体は箱組みしていますが、まだ刃の部分が切り出しのみの状態です。
宝石部分は縁と棘部分を固定して組み立て終わりました。
この部分は一体で貼り込みすることで強度のアップと破損した時の部品の紛失を防ぐ効果を狙います。
こういった小さいパーツが結構イベントではよく無くなりますしね。

シリンダー部分もシリコン流しをしましたが、シリコンが古くて気泡抜きが失敗しています。
時間が無いので、このまま進めますが、まあコッキング時に一瞬見える箇所なので良いでしょう^^
柄の石突部分はPP用プライマーを吹いてからソフビカラーの黒とクリアーで重ねます。
これならだいぶ剥げにくいかと思います。

ここまでやって少し無理したのか、体調が悪くなってきました(汗)
今日はちょっと早めに寝ます、では~

3連休最終日 
  2008年11月4日(火) 0:15
体調が芳しくありませんが、とりあえず進められるだけ進めました。
(写真左)
穴開けは可動箇所とストッパーの位置関係を間違えた箇所があったので、もう1点穴を開けなおしました。
次にシリンダーが付くフレーム部分を薄めのウレタンで箱組みして作成、柄の部分に付くテーパー状のパーツも同じくウレタンで作成します。

(写真右)
また、箇所の多い排煙口部分にも円錐状のパーツを追加して固定できるようにします。

ますはGボンドで留めて(写真右下)
形状を慣らすために円錐状の型に押し付けて修正。
次に取付け用の針金をウレタンで挟んでから固定すれば完了です。

これでウレタン作業はほぼ一通り終わりました。
明日こそは合皮貼りに入りたいものですね。

合皮貼り開始 
2008年11月5日(水) 0:32
排気塔部分の合皮貼りはほぼ終わりました。
支柱先端にも地肌隠しの合皮を貼っておきます。
柄の部分は最終的にウレタンを内部に充填して合皮を貼るばかりになりました。
斧の部分はもう少しかかりそうです。

同時進行でキャスト抜きで12個、リボルバーのシリンダー部分を抜きました。
フレーム部分やその他パーツも製作中です。

残り4日となりまして、なかなか厳しい作業量ですが、とにかく頑張ってみます。
メールのレスやその他諸々滞っていて申し訳ありませんが、とりあえずこちらを優先に片付けたいと思いますので、終わり次第返信させていただきます。


BACK  ■ NEXT