ドリル少女スパイラルなみ(ドリル編)


回転実験~(泣)
4/27(Sat) 0:59 ふぇりお
 ドリルと台座の摩擦係数をいかに低く抑えつつ、ぶれ止めの抑え具をつけるかのトライアンドエラーで一日終わってしまいました。
 がっちり抑えようとすると、ぴくりとも回転しませんし、ウレタン同士がちょっとでも擦れ合うと莫大な摩擦でゆっくり動けばまだましな状態でした。
 何回も試行錯誤の結果、ドリル裏面に塩ビ版を敷き詰め、台座側に塩ビ版のぶれ止めを設置して対処します。
 これでもぴったり嵌めると動かなくなるので、1cm程、間隔を空けて取り付けられるように台座に1cmのウレタンを増してあります。
 とりあえず今日はこの辺で~
 おやすみなさい~♪

とりあえず塗装から~
4/28(Sun) 1:58 ふぇりお
ドリルを完全に組み立てると塗装がしづらくなるので、先にやってしまいます。
 といっても合皮の上なので、たいそうな塗装をするのではなく、影付け用のスモークグレーと金色の色を落ち着けるクリアオレンジとイエローの混色のみですが。
 ドリル台座にマスキングテープで非塗装部を覆い、(写真右上、右下)エアブラシで吹き付けます。
 あくまでアクセントなので、溝部分や断面の端部を狙って何度が吹き付け、立体感を強調します。
 左下部が完成写真ですが・・・。わかるかな?

んで
4/28(Sun) 2:04 ふぇりお
 ドリル部の塗装も同様です。
 変化がわかりやすいように左側から手順が進んでいます。
 まず溝の部分にスモークを吹き付けていきます。人物については気にしないでください(笑)
 吹きつけ終わったらクリアイエローとオレンジの混色を吹き付け、色を馴染ませまて完成です。ただ、途中で塗料が切れてしまったので、イマイチ色の変化が分かりにくいかもしれません。

試行錯誤の結果・・・
4/28(Sun) 2:11 ふぇりお
ドリル回転部はこのようになりました。
 台座、ドリル双方に滑りやすいスチロール型の円盤を貼り込み、シリコンスプレーをたっぷり吹き付けて、固定しました。
 ただし、これでも干渉部分の摩擦がひどく、スチロールの質からシリコンが潤滑しないため、グリス系の潤滑剤をしようとしたところ・・・もう荷物に詰めちゃったよ!ということが判明。
 仕方がないので、救急箱からメンソレータムを出して、ぬりぬりぬりぬり・・・一応成功しました。離型材代わりに使えることといい、結構重宝するやつです。<メンソレータム

ドリル完成しました!
5/1(Wed) 11:18 ふぇりお
 本体側とドリル側を接着して完成です。
 回転させると、スチロール同士がゾリッゾリッゾリゾリ~ってな擦れ音を立ててますが、まぁ良く回るので、良しとします(笑)
 今回初めて人力以外のギミックを作ったわけですが、人力を違って後はパワーとコツで押し切るということが出来ないので、精度良く作り上げる必要があるということが大変勉強になりましたね。



BACK  ■ メイド服編へ