■
■
クロノ・ハラオウン(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
そろそろ動き出さないと^^(冬コミ予定)
2008年12月1日(月) 0:12
ログまとめ途中ですが、そろそろ冬コミまで1ヶ月を切ったので、冬コミ製作と参加予定を決めたいと思います。
とりあえず冬コミは全日3日間参加にて決定ということで(笑)
となコス等は体力がもたないので例年どおり不参加ということで行きたいと思います。
衣装製作についても、さいわい夏コミ衣装のリベンジが多いので、今回はそれほど大物製作の予定はありませんでした。
初日:コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリーよりゼロ
2日目:牙狼より黄金騎士牙狼
にて参加します。
とりあえず参加サークルの傾向(特撮メイン、アニメメインの日)が不明なので、それによって前後する可能性アリですね。
で、3日目用ですが「リリカルなのはStrikerS」の「クロノ・ハラオウン」を製作しようと思います。
■画像はこちら
ここで作っておけば次回のオンリーにはコスでの参加も出来ますしね(笑)
というわけでまずは資料探しから。
今回はバリアジャケットVerにて製作の予定です。
どうせなら「防護服」ってイメージを重視して合皮系でがっちり作ってしまえれば面白いかな~と考えてみたり。
真冬以外には着れそうに無い衣装になる可能性もありますが(汗)
とはいえクロノ君自体あまり登場しない上、まともに全身が映った記憶がほとんど無いのが困り物で(汗)
結局、設定資料集の画像を友人から教えてもらって、デバイスの「S2U」に至ってはリリカルおもちゃ箱の画像の立ち絵からもってくる羽目になりました(笑)
デバイスは特に立体の詳細図は数点画像がありますが、側面図が無いんですよね。
噂では1期の頃の設定資料集かビジュアルファンブックにあるらしいのですが、その辺はさすがに今は入手不可能ですし(笑)
写真左はゲーム画像のプリントアウトと先端部分の実寸大プリントアウトです。
さすがにドットレベルに拡大されてしまいましたが、バランスを見るだけなら問題なしです。
次に全身型紙に入ります。(写真右)
バリアジャケットは大人版と子供版がありますが、当然大人版で(笑)
全身のラインを紙に写し取って~と思いましたが、以前ゼロの製作時に片面だけ清書して、もう片面がラフ状態だったのを思い出したので、当時の全身型紙を真っ二つにして再利用しました。
とはいえこのままでは、左右のバランスが確認できないので、書き終わった時点でデジカメで撮影、パソコン上で反転して全身のバランスを確認します。
今回はコート丈やブーツの大きさのバランス、ケープ部分の長さ等を確認したかっただけなので、この程度のラフで済みました。
写真左から徐々に修正して、完成は写真右側になります。
とはいえ残日程が微妙なので、間に合わない場合は戦国ランスのランスにて参加、となる予定です。
保険もあることですし、今回はあまり焦らずしっかり製作していきたいと思います。
靴型紙製作中^^
2008年12月2日(火) 0:19
まずはブーツ部分の型紙を製作します。
全身型紙を見ながら大体の大きさを把握しつつ、まずは適当にはさみとガムテープでざっくりと。
この時点では定規等で測りながらではなく、適当に切って足りなかったら紙を足して~と超適当に作ります。
型紙は全体のバランスで納得いく形になってから清書すれば良いので、この辺はスピード重視ですね。
足全体にアーマーが付く形ですので、可動の確保等が問題ですが、その分下の靴はなんでも良いのがメリットですね。
とりあえず今日はこれで時間切れです。
型紙完成しました^^
2008年12月11日(木) 0:36
ここのところ深夜まで検討~試着~また検討~の繰り返しで更新している暇がありませんでした(汗)
ホントは試行錯誤の手順まで含めて掲載できた方が良いんですけどね。
とりあえずまとめて説明行きます~。
製作の上で目標としたのは「全体のバランスの良さ」になります。
当然、裾丈や形状等、バランスに配慮するポイントはいくつかありますが、問題は「原画氏さんの癖」になる部分ですね。
なのはにおけるバリアジャケットは全部のキャラにそうなんですが、重力に逆らってマントや裾が浮いているバランスで綺麗に見えるラインになっています。
しかも前面が開いていてかつ浮いているパターンが多くて、パニエ等で誤魔化しが効かなかったり(汗)
丈夫な生地でウエスト部分を折りたためば多少ふんわりとしますが、またウエストラインがすらりとしているパターンが多くてこれも駄目、と。
その辺の解決を目指して型紙製作を行いました。
とりあえずバランスの参考にするため、男性用ボディにセイバーで製作したリングパニエを装着してバランスを見ます。
元型紙の参考にDARKERTHANBLACKの黒のコートを着せて修正を行いました。(写真左上)
まずは袖から。(写真左下)
通常の袖に折り返しが付くだけですが、外側に灰色のラインが入るので、せっかくだからそこで袖のラインが変わるように型紙を修正しました。普通に直線で落ちるのではなく、肘から手首の内側に捻るラインになっています。
(その方が着た時に楽なので)
あとは肩が上がるように袖山を低く作っています。デバイスを持ったりする関係上、肩は自由度が高い方が動きやすいですしね。
次に身頃を。
通常のコートの型紙にすると前は閉じてしまいますが、キャラ的に裾の一部が開いているのがデフォなので、途中でラインを捻っています。
コートみたいに閉じることは出来ませんが、まあ必要ないので割り切りました(笑)
また、ウエストが絞られたラインなので、なるべく生地を継がないで済むラインを模索しているうちに変な型紙になってしまいました。
ケープで隠れる脇や背中にツケが回ってしまいましたが、見えないので問題はないかと。
この後裾のボリュームが多すぎたので、若干修正しています。
あとはウエストが絞っている分、肩を上げた時に苦しくならないように背中側に生地を多めに取って動きやすくしています。
DARKERのときと違ってケープ越しの肩のラインが柔らかいのでその辺もパット位置等を修正したラインになっています。
そんでケープ部分を。
当初は前後2枚で継げばよいかと思っていましたが、全然立体感が出ないので、試行錯誤しているうちに分割数がどんどん増えていきました(笑)
さいわいケープに灰色のラインが入るので、全部そこで隠せる形になりました。
あとはぼちぼち裁断を開始しています。
全部合皮なのでロックミシンを掛けなくて済むのは助かりますね(笑)
ブーツ製作中
2008年12月13日(土) 23:58
型紙の清書と足首部分の製作がほぼ終わりました。
明日は靴部分を作ってブーツは終わらせたいところですね。
同時進行で裁断も進め中。
裏地やらラインやら芯地やらでまだまだ終わりませんね(汗)
BACK
■
NEXT